自然エンジニアリング、北海道より企業版ふるさと納税への感謝状を受領

自然エンジニアリング株式会社(以下、自然エンジニアリング)は、2024年9月に企業版ふるさと納税制度を活用し、「ゼロカーボン北海道推進基金」へ寄附を行い、この度2025年2月28日に北海道庁で催された感謝状贈呈式にて、鈴木直道北海道知事より感謝状を受領いたしました。贈呈式には、自然エンジニアリング 代表取締役 ヴァルツェヒャ・ヤン・マーテン、北海道自然電力株式会社(以下、北海道自然電力)代表取締役社長 瀧口直人、同代表取締役副社長 堂屋敷誠が出席しました。
北海道地球温暖化防止対策基金(通称:ゼロカーボン北海道推進基金)は、ゼロカーボン北海道の実現に向けて、再生可能エネルギーの導入の加速化や省エネルギーの推進等の施策を中長期的に展開するため、北海道庁により設置されました。北海道では、この基金を活用し、地域が行うエネルギーの地産地消の取り組み、産業の振興や技術開発の促進、普及啓発、人材育成等を推進しています。
北海道庁Webサイト:北海道地球温暖化防止対策基金(通称:ゼロカーボン北海道推進基金)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/zcs/160527.html
自然電力グループでは、この度寄付を行った自然エンジニアリングをはじめ、北海道の地域GXを推進する北海道自然電力などが、北海道の自治体、経済界、農畜産業、大学等、道内の多くの顧客やパートナーに対して、地域と共生する再生可能エネルギー電源プロジェクトの開発、総合的な脱炭素ソリューションを提供することを通じて、北海道のGXの推進及びこれを通じた北海道の地域活力の向上に取り組んでおります。
今回の企業版ふるさと納税での寄付にとどまらず、今後も自然電力グループ全体で、北海道の皆様と連携し、北海道のGXに貢献できますよう務めてまいります。