自然電力の
環境証書仲介サービス
環境証書をもっと身近に

こんな悩みありませんか?

  • テナント店舗なので電力会社を
    切り替えられない。
    でもCO2をオフセットしたい

    自社で電気を切り替えることができない商業施設や大型ビルなどに店舗やオフィスを構えているがCO2をオフセットしたい場合

  • 今の電力プランがお得、
    契約は変えたくない。
    オフセット機能だけほしい

    現行の電力会社から拠点割引や長期契約割引などを受けている、または料金プランが魅力的な場合に、現状維持をしながら、環境価値のみ別途調達したい場合

  • 環境に配慮したイベントを企画。
    その時・その場所に限って
    CO2オフセットしたい

    短期イベントのCO2排出をオフセットしたい場合

  • 特定の発電所から
    環境証書を購入して使いたい

    環境価値を購入したい発電所が決まっている、または特定の結びつきがある発電所の環境価値を使いたい場合

環境証書とは?

太陽光や風力、バイオマスなど再生可能エネルギーで作られた電気が持つ『環境価値』を証書という形で『見える化』したものです。
電気に証書を充てることでCO2をオフセットすることができます。

自然電力ならお客様のニーズに合わせた多様な環境証書をご用意することが可能です。

トラッキング付き非化石証書とは

FIT非化石証書とは、再生可能エネルギーの価値をもつ環境証書です。
その中でも、どこの産地で、どのような発電方法で発電されたのかといった発電設備の情報が開示されているものが、トラッキング付き非化石証書です。
必要量の証書を調達することで、「自社で使っている電気は再エネでまかなっている」と訴求することが可能になります。
なお、RE100やCDP、温対法にも対応可能です。

トラッキング付き非化石証書のご提供の仕組み

JEPX(日本卸電力取引所)やカーボンクレジットマーケットといった証書売買市場よりトラッキング付き非化石証書を購入し、
需要家の皆様へお届けいたします。

仲介を挟むメリットJEPXの入会金・信認金・年会費が不要になります。

トラッキング付き非化石証書の発行までの流れ

必要とする証書の希望調達時期や希望購入量・額などをお客様よりヒアリング後、市場入札等に参加し、代理調達いたします。
入札への参加が初めてというお客様でも、落札平均額などを情報提供を通じて、スムーズな調達をサポートさせていただきます。

Jクレジットとは

省エネルギー設備の導入や再生可能エネルギーの利用によるCO2等の排出削減量や、
適切な森林管理によるCO2等の吸収量を「クレジット」として国が認証したものです。
クレジット購入を通して製品やサービスに係るCO2排出量をオフセットすることができます。
なお、RE100やCDP、温対法にも対応可能です。

I-RECとは

I-REC(International Renewable Energy Certificate)とは、欧州・北米を除く国・地域で使われている電力証書で、
オランダに本拠を置く The International REC Standard Foundation(I-REC Standard)が標準化を担っています。
世界約50ヵ国で発行・利用される国際的な再エネ属性証書で、RE100、CDP、SBTにも利用できます。

I-RECの対象国:
アルゼンチン、オーストラリア、バングラデッシュ、ブラジル、ブルキナファソ、チャド、チリ、中国、コロンビア、コスタリカ、コンゴ、ドミニカ、エジプト、エルサルバドル、ガーナ、グアテマラ、ホンジュラス、インド、インドネシア、イスラエル、日本、ヨルダン、カザフスタン、ラオス、マレーシア、モーリシャス、メキシコ、モロッコ、ナミビア、ナイジェリア、オマーン、パナマ、ペルー、フィリピン、サウジアラビア、シンガポール、ソマリア、南アフリカ、南スーダン、スリランカ、台湾、タイ、トルコ、UAE、ウガンダ、ベトナム(47カ国・地域、2021年12月16日時点)

  • 日本企業様の東南アジアでの事業運営に際して、C&I型太陽光発電設備の設置及び運営サービスに加え、I-RECの仲介も行い、脱炭素化をより包括的に支援しています。
  • 東南アジア地域での再生可能エネルギー事業の開発・創出を加速させていて、今後も自社再エネ事業由来のI-RECを長期的かつ安定的に供給できる見通しです。
  • 既にベトナムのユーティリティ規模風力案件及び太陽光案件からのI-REC発行と販売を開始済みです(2022年秋)。

I-REC対象国内で上記のニーズがございましたら、ぜひお問い合わせください。

ご相談のご依頼